独り言その7

 僕も馬鹿親(爆)
 今日は僕の次男が授業をボイコットしたらしい・・・。小学校3年の子供が一人で授業を拒否するってのはよっぽどのことだと思う。
 うちの子供は1年生のときにも先生がはずれたんだけど、また、はずれらしい。もちろん、子供にもそれなりの非はあるんだけど。
 1年生の時とおなじく、子供たちの話を一面的に聞く先生のようで、うちの子供は「話を聞いてくれない」と言っている。他の子供もそう言っているので、少なからず真実だとは思う。寡黙な子なので、先生としても難しいとは思うが。
 先生の立場も充分にわかるが、やはり僕も親なので、当然のことながら自分の子はかわいい。このままだと、学校に不信感をもってしまうと思うので親としてやるべきことを・・・。
 妻から今までのいきさつなどを聞き、総合的に(自分なりに?)判断した上で先生に電話をかけました。
 まずは先生の話も聞き、こちらの言い分も伝えて今回は終わり。多分これが第一弾でしょう(笑)。次は殴り込みだ〜〜(爆)
 1年の時もまずは電話、次は校長に直談判。またあの時と同じになるのかなぁ。僕は理屈を言いながらもドスのきいた声で話すので、こんな親に怒鳴り込まれたら僕はびびっちゃいます(笑)。訳わからんこというと怒鳴るしね(爆)
 来年はまともな先生にあたりますように・・・。゜(-m-)パンパン

2001.11.13

独り言index  前へ 次へ

home